12月24日。クリスマスイブの夜明けに、私は2度もトイレに駆け込む羽目になった。
下痢と鼻水と脱力感。正露丸を多めに飲み、止まらぬ鼻水にはかねて主治医から処方されているムコダインを服用し、脱力感には、これも処方されていた葛根湯で対処してみたが、外が明るくなっても症状は治まらない。
中山行は諦めて、朝8時過ぎに報道室のOさんに「本日欠席」のメールを入れた。「了解しました。お大事に」との返事をもらって、そのままベッドの中でウトウトしていると、新潮社の編集者Kさんから電話が入った。最初は話がかみ合わなかった。彼は、どうやら私がすでに中山にいると思って、自分は風邪で欠席するがそちらの様子はどうか?と連絡をしてきたのだ。訊かれた私がまだ家のベッドの中にいたのだから話が噛み合うはずもない。互いに事情を理解して、共に風邪に見舞われてしまって力の入らない苦笑いを交わし合って電話を切った。
昼過ぎまで横になっていたが、そろそろ有馬記念のことを考えようと、厚着をして机に向かった。
頭はボーッとしていたが、出走メンバーを改めて見渡しても、今日の有馬記念で武豊キタサンブラックに絡んでいく力のある逃げ馬も、おそらく中山右回りなら自ら逃げるだろうキタサンブラックに圧力をかけ続ける先行馬も見当たらなかった。しかもキタサンブラックは、先行馬に有利な1枠2番を武豊自身が抽選で引き当ててもいたのだ。まさに、「どうぞ勝って下さい」という様相だったのである。
となれば、3コーナー辺りの勝負ポイントで、他馬よりも一瞬早く仕掛けの始動を始める馬でなければ、ほぼ勝負にならないことも自明だった。
キタサンブラックは4コーナー手前から上り34秒台の脚で逃げ込みを図るだろう。それを上回る後続馬がいるなら、勝負になるのはその馬だ。
しかし有馬記念は、4コーナーを1周目は外回りで廻るが2周目は内回りを廻る。もともと強い先行馬には有利なコース形態なのである。
「おそらく今日のメンバー構成なら、何事もなければ、順当な結果となって、5歳のキタサンブラック、シュヴァルグランに対して、3歳のスワーブリチャードがどんなレースをしてくれるのかという結果になる」
それが、素直な私の結論だった。
でも、しかし、そうは言っても、この私は世の常識にチャレンジする捻くれ者なのだ!風邪に見舞われて、体調不良なら余計に捻くれてやる。だって、この身が具体的に苦しいのだから・・・。
最終追い切りをGCで見て、私には勢い良く弾けていたのがスワーブリチャードのように思えてならなかった。今さら、ラストレースの感動をと、引退が決まっているキタサンブラックに乗り換える訳にはいかない。ならば軸はこの馬にして、「祭り」騒ぎの喧騒から離れよう。ついでにあまりにも幸運なJC馬のオーナーのほくそ笑みも、体調不良の身では見たくもないから切り捨てよう。
いつもなら感情を押さえてレースを見守るのだが、今日だけは違った。ふらつく風邪症状の影響で、心の余裕は生まれ得なかったのだ。
だからスワーブリチャードから相手に内からヤマカツエース、ルージュバック、ミッキークイーン、ムーア騎乗のサトノクラウンをパドックを待つことなく選んで、また横になったのだった。
スタートして、福永祐一シャケトラと池添謙一ヤマカツエースが後ろからプレッシャーをかける気配を示したが、キタサンブラックの威圧感に負けてか示しただけで、本当の意味では圧力までには至らなかった。結果、キタサンブラックの楽逃げのレース支配が成立した。もはや勝ち切ったも同然だった。
そのまま、他馬の勝負処からの弾けるような奇襲攻撃もなく、平穏無事な戦振りでキタサンブラックは逃げ切りの態勢を創り上げていった。
何事もなく終わるかに見えたレースだったが、直線でM.デムーロに追われながら外から迫ってきたスワーブリチャードが内に寄れて、ボウマン・シュヴァルグランと蛯名正義サクラアンプルールの進路を妨げた。M.デムーロが勝負掛りで勝負の鬼になり切ると、ときに強引な騎乗を見せることがある。馬込みの中から一瞬の間隙を他馬を弾くように抜けたり、外から他馬を圧し潰すように抑え込んだり・・・。それも競馬という勝負の格闘技であり、また醍醐味でもあるが、今回は左ムチを受け追われ続けた3歳のスワーブリチャードが瞬間にガス欠を起こすように苦しがって内にヨレタのだろう。
敢えて「もし」を言うなら、このアクシデントがなかったら、2着は順当にボウマン・シュヴァルグランだったということだ。漁夫の利をさらった2着ルメール・クイーンズリングを応援したファンにはツキがあり、3着シュヴァルグランを応援したファンにはツキがなかったとしか言えない。ツキは明日には入れ替わるものだから。(M.デムーロは年明け2日間の騎乗停止処分となった)
ともあれ2017年の競馬は、結局キタサンブラックに明け暮れる結末となった。個人的には、2年前のセントライト記念や菊花賞から応援したサクラバクシンオーの孫だったが、今年辺りはキタサンブラックをいかに外すかだけを考えていたようにも思う。それだけのスター馬となったからこそだとも言えるのかも知れない。
前日の阪神Cの成果を8割ほど吐き出して、私の2017年の有馬記念は横たわるベッドの中で終わった。まあ、それも良しだ。こんな日もある。
3日経ったが、まだ完全には風邪の症状は抜け切ってはいない。
<有馬記念>中山・芝2500m
1着 キタサンブラック 武豊 (牡 5歳 57㎏) 2.33.6
2 クイーンズリング C .ルメール (牝 5歳 55Kg) 2.33.8 1 1/2
3 シュヴァルグラン H.ボウマン (牡 5歳 57㎏) 2.33.8 ハナ
4 スワーブリチャード M .デムーロ (牡 3歳 55㎏) 2.33..8 クビ
コメント
コメントを投稿